Deprecated : Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/greater.jp-fiorista-numazu/web/weblog/class/View.php on line 25
Deprecated : Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/greater.jp-fiorista-numazu/web/weblog/class/View.php on line 30
Warning : Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/2/greater.jp-fiorista-numazu/web/weblog/class/View.php:25) in /home/users/2/greater.jp-fiorista-numazu/web/weblog/class/View.php on line 81
鏡花水月-weblog
<< January 2025 >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Shall We ワルツ?
2009-08-01
.. ダリア ”ムーンワルツ ”..
長野県産のダリア「 ムーンワルツ 」
ピンクのグラデーションがとても綺麗な色の花弁をしていますね。
もちろん本日のGiftにアジサイと共に大活躍!でございました。
繊細なラインのあるものが基本的に好きですが、 ”The インパクト!! ”的な
お花もいいですね。 正直...楽です(笑)
「 ワルツ 」といって真っ先に思い浮かぶのが ”社交ダンス ”!
ここだけの話...私、そこそこ出来るんです (笑×2)
ウッチャンナンチャンの社交ダンス部がTVで人気だった頃なので12年くらい前。
熱海のお教室に通ってまして、これがまたお金掛かるんです!
年配の人が多いという理由はそれもあるかもしれません...若者には続けられません。
ジルバ・ルンバ・チャチャチャ・ワルツと一通り踊れますが、タンゴの難しさに
挫折してしまいました...あの腰をギュッとする動作が出来ませんでした(泣)
何か機会があったら、またやってみようかと。
<GALLERY > ...ご注文ありがとうございます。
自分の好みは、お客様の好み
2009-08-01
ここ最近、Flower Gift製作が楽しくて仕方ありません!
昨日も月末金曜日という事で、送別Gift三昧のFiorista。
もちろん、ウチの奥様は体調不良のため自宅療養。
ということで、私1人で大小の花束&アレンジを夕方から16件ほど製作♪
しかも事前のご注文は3件のみ!あとは飛び込み注文...13件...
軽くテンパッてしまいそうな場面ですが、実は私...こういう状況が大好きです。
たぶんニヤニヤしながら作ってます。
自分の好きな花を市場から仕入れてきて、それを自分の好みに?!お客様の好みに(笑)
束ねるんですから、楽しくてしょうがないですよね!
※ちなみに普段のFioristaでは、ウチの奥様が80%・私20%の割合で
製作しています。
土曜日は、まだ2件しか注文がありませんが「 飛び込み注文! 」は何件くるかな♪
今週末は好きな花がい~っぱい揃っているので、ワクワクしちゃいます。
<GALLERY > ...ご注文ありがとうございます。
中原淳一展 ...愛する心
2009-07-30
美しく生きる.. 「 中原淳一 展 愛する心 」
イシバシプラザ イベント ”2009.8/8(土)~8/19(水) ”4階ホールにて
中原淳一が求め続けた永遠のテーマ「 美しく生きる 」
その美意識の結晶ともいえる「 それいゆ 」や「 ひまわり 」などの雑誌は
当時、多くの女性たちの憧れであり夢そのものでした。
そんな現代アーティストにも影響を与える彼の作品の数々を展示。
本展では現代クリエイターの先駆となり、今なお輝きつづける中原アートの魅力を
約500点の作品と貴重な人形作品などを交え、余すところなくご紹介しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
中原淳一...
1913年香川県生まれ。18才の時、趣味で作ったフランス人形が認められ、東京の百貨店で個展を開催したことをきっかけに、雑誌「少女の友」の挿絵、口絵、表紙絵、付録などを手掛けるようになり、一世を風靡する人気画家となる。
戦後は、賢く美しい女性になってほしいという理想に燃え、雑誌「それいゆ」(昭和21年)
「ひまわり」(22年)「ジュニアそれいゆ」(29年)「女の部屋」(45年)を相次いで
創刊し、女性たちに夢と希望を与えた。編集長として女性誌の基礎を作っただけでなく、イラストレーター、ファッションデザイナー、人形作家、プロデューサー、ヘアメイクアーティスト、スタイリスト、インテリアデザイナーなど現代につながる先駆的な存在として活躍した。
1950年代後半、絶頂期に病に倒れ永い療養生活の後、1983年に永眠。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■主催:NHKサービスセンター
■後援:NHK静岡放送局
■特別協力:中原淳一 25TO30プロジェクト
■協力:ひまわりや/イシバシプラザ
■監修:中原蒼二
■入場料:一般500円/大高生200円/中学生以下無料
今もなお、色褪せる事なく輝き続ける中原淳一の美学をご堪能ください。
ちなみに昨日来たお客さんは「 よくこんなトコでやってくれるわねぇ 」と
おっしゃってました(笑)
そんなすごい人なんですか?と聞くと「 普通は有名百貨店とかじゃないとやらないわよ 」
ですって!これは見といた方がいいですね。
あ、ご覧になりたい方はFioristaによってください。
無料御招待券をさしあげますよ。
中原 淳一
Amazonランキング:58654位
Amazonおすすめ度:
中原 淳一,ピーコ
Amazonランキング:80286位
Amazonおすすめ度:
<GALLERY > ...ご注文ありがとうございます。
笑顔を見せてよ
2009-07-28
お花はこんなに笑ってるのに...
君はずっと泣いている。
いつになったら泣きやむの?
どこか痛いの?悲しいことあったの?
いつも以上に泣いている。
8月はもう、そこまできてるのに...
<GALLERY > ...ご注文ありがとうございます。