

<< January 2021 >> |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
| | | | | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |

-

-

-

-
Fio花 マリーゴールド 「 バニラ 」
2009-09-09
利久草とnew face
2009-09-08
『 利久草 』 リキュウソウ
学名 stemona japonica
分類 ヒャクブ科 ヒャクブ属
galleryでもたびたび登場する「 利久草 」
なくてはならないFiorista Greenのひとつ。
中国原産で、日本に渡って来てからは茶花として使われてきた花材。
そのため「 利久草 」という名が付いたと言われています。
メインのお花を惹きたてる繊細な動きは
「 それだけで飾っても絵になる 」そんなGreenです。
話は変わって、Fioristaに新スタッフMさんが加入しました。
花屋経験は無いものの、「 花が好き 」という気持ちを強く感じられる彼女です。
これから徐々に自分の個性を出して頂き「 Fioristaスタイル 」に
磨きをかけていってもらいたいです。
みなさん、どうぞ宜しく願い致します。
< スタッフ募集!! >...未経験者大歓迎です。
<GALLERY>...ご注文ありがとうございます。
Fio花 「 トゥールーズ ロートレック 」
2009-09-07
バラ 「 トゥールーズ ロートレック 」
1993年 フランスメイアン社 作出
大輪系 シャクヤク咲き
1993年 モンツァ国際コンクール 芳香賞受賞
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日、このバラだけのbouquetをお届けしたんですが
贈る人も、頂く人も、作った私も、みんなを幸せにしてくれる。
そんな幸せな力を持つバラでしたね。
< スタッフ募集!! >...未経験者大歓迎です。
<GALLERY>...ご注文ありがとうございます。
lighting effects
2009-09-07
心を落ち着かせる空間演出に欠かせないモノがある
それが「 照明 」による演出らしい。
くつろげる光には2つ条件があり、1つは光の色が赤っぽいこと。
もう1つは、低い位置から間接的に不均一にだそうだ。
この条件を満たすと、私も大好きな「 夕日に近い日光 」の状態になるという。
...確かに、落ち着く色。
逆に、高い位置で均一に白っぽい光で照らせば「 昼の状態 」になる。
これでは活動的になるばかりでくつろぎとは無縁の空間という訳だ。
演出は、どうやらすべてに「 理由 」があるらしい。
しかし1+1=2とも限らない。
「 空間演出 」に、ますます興味が沸いてきた。
< スタッフ募集!! >...未経験者大歓迎です。
<GALLERY>...ご注文ありがとうございます。
じぃじ・ばぁばの日
2009-09-05
いつまでも若々しく元気でいてほしい...
そんな想いも込めた素敵な贈り花で、感謝と敬いの気持ちを伝える日。
2009 9.21 「 じぃじ・ばぁばの日 」
Fioristaより全国のあの方へ、想いを込めた贈り花をお届け致します。
それにしても、最近の老人は実に若い。
お客さんでも70~80才の方々も結構いらっしゃいますが、シャキッとしている。
見た感じ ”じぃよりばぁ ”の方が明らかに若い。そして強い。
老人ではないが、自分達の母親も若い。
ウチの奥様の母は、神奈川のデパートで婦人服店の店長をしており
日々売り上げと戦っているし。
私の母親は1人でお店をやりながら、金髪の坊主頭でジャガーを乗りまわしているし。
2人とも60目前にして、実に若い。
来年には、2人に最高のプレゼントが出来そうだし。
まぁ何しててもいいけど、いつまでも元気で若くいてほしいかな。
※上の画像で「 じぃと嫁とばぁ 」がこっちだよと手を差し出してますが
子供は誰のとこに行ったのでしょうか?気になります(笑)
< スタッフ募集!! >...未経験者大歓迎です。
<GALLERY>...ご注文ありがとうございます。